五瑞

五瑞
ごずい【五瑞】
五つのめでたいもの。
(1)文人画の五つの画題。 葵(アオイ)・菖蒲(シヨウブ)・蓮(ハス)・柘榴(ザクロ)・枇杷(ビワ)。
(2)中国で, 天子が諸侯に与えた五種の玉。
(3)釈迦誕生の七日後に現れたという五つの瑞相。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”